2025年06月27日(金) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(下鴨神社、上賀茂神社、晴明神社ほか) (徒歩)
京都ぶらりの2日目は、次のルートで巡った。
アーバンホテル京都五条プレミアム -> 鴨川 -> 鴨川デルタ -> 下鴨神社 -> 賀茂川 -> 大田神社 -> 上賀茂神社 -> 晴明神社 -> 一条戻橋 -> アーバンホテル京都五条プレミアム
初めて下鴨神社を訪れた時、その直前に「地下鉄・バス一日乗車券」を紛失してしまい、落ち着いて参拝できなかった。
【参考】
また、晴明神社はバスの車窓から眺めたことしかなかったので、今回は、下鴨神社と晴明神社を主目的地として京都を歩くことにした。堀川五条にあるホテルから鴨川へ、そこから北上して下鴨神社へ。さらに、賀茂川を北上すると大田神社に寄り道してから上賀茂社家町の町並みをぶらり。上賀茂神社を後にすると、ひたすら南下し、晴明神社、一条戻橋に立ち寄った。ぶらりは計画にはない出会いが多く、楽しい。
アルバム的に・・・

アーバンホテル京都五条プレミアム付近

秦家住宅(油小路通)

秦家住宅(油小路通)
![NTT電柱番号板[油小路57]](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-065856-300x225.jpg)
NTT電柱番号板[油小路57]

町家四川 星月夜(下京区風早町)

梅鉢医院(下京区風早町)

美髪館(下京区石井筒町)

矢尾定(下京区新町通綾小路上る四条町)

燻(下京区善長寺町)

理容ムラセ(下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町)

悪王子社

錦市場商店街西端

なる屋(中京区菊屋町)

中京区堺町通錦小路上る菊屋町
![[下京区 蛸薬師通堺町東入 雁金町(仁丹)]地名板](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-072227-225x300.jpg)
[下京区 蛸薬師通堺町東入 雁金町(仁丹)]地名板

寺町京極商店街へ

寺町京極商店街にて

寺町京極商店街にて

ガスト 京都河原町店

[六角通り>の案内板

先斗町 歌舞練場

鴨川右岸、みそそぎ川(三条大橋下流側)

三条大橋(鴨川)

高瀬川の取水口付近(みそそぎ川、二条大橋下流側)

舟と千鳥のとび石(鴨川、二条大橋上流側)

この先は暗渠となっているみそそぎ川

賀茂大橋下流付近から取水されここまで暗渠となっているみそそぎ川
![[桂川合流点から11.0km]ポスト(鴨川)](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-091831-300x225.jpg)
[桂川合流点から11.0km]ポスト(鴨川)

荒神口 鴨川公園

賀茂大橋の下から望む高野川

賀茂川に架かる出町橋の西詰にて

出町橋から望む賀茂川の上流側

史跡 糺の森(下鴨神社境内)の案内板

賀茂御祖神社の社号標

天神宮社

史跡 糺の森(下鴨神社境内)

河合神社

河合神社にて

河崎社

雑太社

賀茂斎院御歴代斎王神霊社

糺の森(下鴨神社境内)

糺の森 祭祀遺構

御手洗(直澄)にて

南口鳥居(下鴨神社)

楼門(下鴨神社)

中門東西回廊前(下鴨神社)

御手洗池(下鴨神社)

出雲井於神社

下鴨神社参道入口の案内板

ランチとコーヒーの店 かも(左京区下鴨西林町)

賀茂川に架かる出雲路橋

鴨川(賀茂川)に゙架かる橋の配置図

賀茂川の左岸(出雲路橋〜北大路橋)

賀茂川の左岸(出雲路橋〜北大路橋)

京都府立大学運動場付近

賀茂川右岸の遠望

北山飛び石(賀茂川)

半木の道(賀茂川左岸)

トイレの案内板(賀茂川 北山大橋付近)

北山大橋(賀茂川)東詰付近

賀茂川に゙架かる上賀茂橋

北区上賀茂南大路町
![NTT電柱番号板[南大路2]](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-113233-300x225.jpg)
NTT電柱番号板[南大路2]

岩佐家住宅・庭園の説明板
![[上賀茂 南大路町]の地名板](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-113638-300x225.jpg)
[上賀茂 南大路町]の地名板

藤木社のクスノキ

藤木社付近
![[←大田神社、上賀茂神社→]の案内板](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-114057-300x225.jpg)
[←大田神社、上賀茂神社→]の案内板

大田神社前交差点

大田神社
![[天然記念物 大田ノ澤ノかきつばた群落]の碑](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-114622-300x225.jpg)
[天然記念物 大田ノ澤ノかきつばた群落]の碑

大田神社

大田神社

大田神社

井関家住宅前(北区上賀茂北大路町)

上賀茂社家町の町並み

上賀茂社家町の町並み

明神川に゙架かる内川橋と酒殿橋

大鳥居(上賀茂神社)

一の鳥居(上賀茂神社)

二の鳥居(上賀茂神社)

立砂と細殿(上賀茂神社)

楼門と玉橋(上賀茂神社)

二葉姫稲荷神社の参道鳥居

境内で育てられるフタバアオイ(上賀茂神社)

大鳥居(上賀茂神社)前のロータリー

賀茂川に架かる御薗橋

御薗橋西詰交差点
![[史蹟 御土居]の石碑](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-124533-225x300.jpg)
[史蹟 御土居]の石碑

今も残る御土居(北区紫竹上堀川町)

小野篁卿墓・紫式部墓所(北区紫野西御所田町)

堀川紫明交差点

水火天満宮(上京区堀川通上御霊上ル扇町)

<上御霊前通り>の案内板

堀川寺之内交差点

堀川今出川交差点

西陣織会館前

晴明神社

移設された一條戻橋(晴明神社)

晴明神社

晴明神社

晴明神社

晴明神社

堀川に架かる一条戻橋

堀川に架かる一条戻橋付近

堀川に架かる一条戻橋

伝説の橋「一条戻橋」の説明板

堀川に架かる橋の配置図

堀川第一橋

堀川第一橋付近

市電堀川線の記憶、鶴の橋「堀川第一橋」の説明板

堀川商店街

堀川第ニ橋

堀川団地(椹木町団地)

東南隅櫓(二条城)

油小路通の案内柱

中京区西洞院通三条下る柳水町

醒泉横断歩道橋(堀川五条)にて

醒泉横断歩道橋(堀川五条)にて

醒泉横断歩道橋(堀川五条)にて
![[下京区 楊梅通醒ヶ井東入 佐女牛井町(仁丹)]の地名板](https://www4.jingu125.info/wp-content/uploads/2025/07/20250627-182637-300x225.jpg)
[下京区 楊梅通醒ヶ井東入 佐女牛井町(仁丹)]の地名板

左女牛井の庭

本願寺伝道院

堀川塩小路の歩道橋

京都タワー付近

星乃珈琲店

京都タワー付近

下京区辰巳町

白山湯(下京区新町通六条下る艮町)

五条新町付近

醒泉横断歩道橋(堀川五条)

アーバンホテル京都五条プレミアム